Search this site
  • ART RESEARCH ONLINE
  • ANNOUNCEMENTS
  • ARCHIVES
  • JOURNAL
 
  • ART RESEARCH ONLINE
  • ANNOUNCEMENTS
  • ARCHIVES
  • JOURNAL
  • More
    • ART RESEARCH ONLINE
    • ANNOUNCEMENTS
    • ARCHIVES
    • JOURNAL


アーカイヴ

2020年12月27日 大岩雄典 「空間の(再)空間化 —— インスタレーションはいかに作られる芸術か」

2020年11月14日 高橋裕行「概念と計算 」

2020年10月18日 村山正碩「画像ならではの感情表現:リチャード・モスの挑戦」

2020年9月12日 伊藤未明「矢印環境を生きる」 *限定公開

2020年8月29日 銭清弘「写真のなにがそんなにもスペシャルなのか:分析写真論入門」

2020年7月19日 齋藤帆奈「対象が知能を有するとみなされる文脈生成に向けた検討 ー真性粘菌を介したボードゲームの提案ー」

2020年7月11日 逆巻しとね「ダナ・ハラウェイ―― Making Kin not Babiesの制作論」

2020年6月28日 青田麻未「環境を批評する ―― 芸術家とフレーミング」

2020年6月13日 難波優輝「表現がわるいとはどういうことか ―― ポルノグラフィとキャラクタの画像をめぐって」

2020年5月23日 大崎晴地「汲み尽くしえないもの:精神病・オブジェクト・新型コロナ」

2020年5月17日 奥村雄樹「概念の芸術から想念の芸術へ ―― コンセプチュアル・アートの再編成」

2020年5月2日 黒木秀房「哲学と芸術の共闘 ―― 可視性の「帝国」に抗するために」

2020年4月18日 長谷川新「約束の凝集、帰還の技術」


Report abuse
Google Sites
Report abuse